Home 安全委員会

安全委員会

職名\区分 氏 名 会員名 電話番号
1 担当副会長(安全指導者)   塚本 法樹 塚本建設㈱ 0538-43-3851
2 委員長(安全指導者)   中山 勝義 中山建設㈱ 0537-24-0137
3 副委員長(主任安全指導者)   落合 康孝 菊川建設㈱ 0537-35-5192
4 安全委員(安全指導者) 小笠地区リーダー 片桐 丈嗣 ㈱大浜中村組 0537-72-2523
5 サブリーダー 沖  寛貴 ㈱沖開発 0537-36-3361
6   岩本 充弘 ㈱牧野組 0537-36-2145
7   増田 哲也 ㈱西島土木 0537-86-3570
8 掛川地区リーダー 小笠 哲也 ㈱山田 0537-26-0201
9 サブリーダー 杉田 真司 ㈱倉石 0537-29-1026
10   前嶋  勝 岡田建設㈱ 0537-27-0124
11   竹田 雄次 ㈱藤本組 0537-26-1105
12 磐田地区リーダー 秋山 錠太 ㈱アキヤマ 0539-62-2300
13 サブリーダー 山口 琢也 ㈱ヤマグチ 0538-38-0448
14   小松 伸司 ㈱堀内土木 0538-38-2525
15   乗松 佑紀 乗松建設㈱ 0539-62-2020
16 袋井森地区リーダー 山崎 克明 岡野建設㈱ 0538-85-2197
17 サブリーダー 森島 良 塚本建設㈱ 0538-43-3851
18   山川 明慶 大沼建設㈱ 0538-85-3188
19   村松 敬祐 丸明建設㈱ 0538-43-2221

※安全指導者・・・建設業労務災害防止協会静岡県支部
令和4年8月1日現在

<安全大会>
  <安全研修会>
安全大会・安全研修会<安全委員会>
・安全大会は、会員企業の労働災害の防止と安全施工の徹底を図るため、建設業労働災害防止協会静岡
県支部袋井分会と共催で毎年、安全週間に合わせて実施しており、令和2年7月で34回目の開催とな
ります。大会では、安全講話のほか、優良事業場や優秀な安全標語応募者の表彰等行っています。また、
現場技術者や安全担当者を対象に、現場の安全に関する最新の情報提供と知識習得し得る研修会を年一回実施している。
安全パトロール<安全委員会>
・建設現場での事故防止と安全対策の徹底を図るため、建設業労働災害防止協会静岡県支部
袋井分会と共催で安全委員(建災防安全指導者)による現場パトロールを年間延べ24回実施し、指導
・助言等を行っています。
また、10月と12月には、磐田労働基準監督署及び発注機関との合同パトロールも実施
しています。パトロール結果は、会報誌「安全の道しるべ」で会員等に情報提供しています。